フレアス舞鶴(舞鶴市男女共同参画センター) 学習啓発事業
(責任者)上野 和美
保育サポーター養成・支援講座
平成24年6月5日~7月12日までの6回講座
フレアス舞鶴・他( 舞鶴市中保育所にて実習 )
有料( 800円) 託児料(1人1回)300円
受講生 11人 公開講座 44人 (マスコミ) 0人
- 「聴く」は耳+目+心これを毎日実践していきたいと思う。
- 絵本やわらべ唄は笑顔になれる遊び、大きな子にもいいなと思った。
- 時代の流れと共に女性が働くことが当たり前になって、こうして保育所で手厚く見ていただけることが本当にありがたいと感じる。
- 支援が必要な子ども達が同じ部屋で保育されていることに感動した。また子どもはもちろんのこと親の精神的な面までケアされていることがうれしく思った。
- 心肺蘇生法とAEDは実際やってみると力がいった。人がやっているのを見てまた勉強になった。
- 難しい言葉とか専門的な内容だったが普段聞くことができない講演だったので良かった。化学物質の恐ろしさや、普段の生活も気をつけなくてはいけないと感じた。
- ずっと舞鶴に住んでいながらこのような講座や多様なサポート活動があるのを知らなかった。何かの役に立ちたい。
- この講座を受けたことで自分のこれからの人生が変わっていけるようにがんばりたい。