1.事業名
視察受け入れ事業
2.担当者名
(責任者)伊庭 節子
3.講座名
4.実施日時
平成26年 9月16日(火) 10:00~11:30
5.実施場所
フレアス舞鶴
6.実施内容
7.参加費
無料
8.参加人数
40人 (行政)0人 (マスコミ)0人 本会からは理事8人
9.参加者の声
越前市の団体から
まいづるネットワークの会が自主的に立ち上げられ、自主的に活動してきた経過を聞き、
越前市のネットワークは行政の支援を多くもらって恵まれていると気づいた。
本会から
すべての小学校区に公民館があり公民館を中心に組織があって、
それがすべて集まってネットワークという大きな組織が作られているのが舞鶴市と大いに異なっている。
越前市では男女共同参画があたりまえの考え方になっているようで、男性の会員も多くあることが大変うらやましいと感じた。
10.担当者の声・反省
男女共同参画の意識がとても進んでいる越前市をこちらからも訪ねてみたいと思った。
交流会のあと、天橋立見学に向かわれたが、本当なら舞鶴市の見学をしてほしかった。