1.事業名 | |
市議会議員との意見交換会 | |
2.担当者名 | |
(責任者)奥雲 由美子
(スタッフ)福島 イツヨ |
|
3.講座名 | |
定住人口の増加と新幹線の誘致 | |
4.実施日時 | |
平成28年 7月20日(水) 19:00~21:00 | |
5.実施場所 | |
フレアス舞鶴 | |
6.実施内容 |
|
1)事前に回答されたアンケートをもとにした、各議員の意見と自己紹介
2)石橋コーディネーターによるパネルディスカッション ※定住人口の増加 +舞鶴は若者が育たない。空き店舗を借り受け、事業をしようとしても貸してくれない。 +舞鶴の若者は育っている。補助金制度を利用して、色々な企業が育っている。 +加佐地区については、積極的に若者の入植者を受け入れているが、しきたりや封建的な考えを持っている地域もある。
※新幹線誘致 +新幹線を誘致すれば、その地域は、必ず良くなる。 +在来線の負担が大きくなる。 |
|
7.参加費 | |
無料 | |
8.参加人数 | |
・市議会議員 6人 ・コーディネーター 1人 ・ネットワ-ク 23人 | |
9.参加者の声 |
|
|
|
10.担当者の感想 | |
※電話依頼したこともあり、23名の参加者があり良かった。
※進行―自己紹介を兼ねた議員さんの意見が、4分間のリミットを超える方もいた。 |