女性のチャレンジ支援事業
(責任者)福田英都子
(スタッフ)
チャレンジ講座「演劇・表現活動体験講座」~自分を表現できる楽しさを知ろう~
高校生以上の演劇・表現活動に興味のある方
12月3日(月)13:30~15:30
12月10日(月)13:30~15:30
12月17日(月)13:30~15:30
フレアス舞鶴 多目的ルーム
谷口 美和さん
チャレンジ講師を募集した中で、選ばれた講座です。
普段の生活の中で、思い切り笑ったり、声を出したりしていますか。泣いたり、怒ったり、抑えている感情もあるでしょう。喜怒哀楽の感情を表す演劇を通して、コミュニケーション力UPや新しい自分の発見を目指しませんか?
12/3 発声の練習
12/10 キャラクターを生かした演技
12/17 短編コメディーを演じてみよう
無料
12/3 10名 (見学大人1名、幼児1名)
12/10 4名
12/17 6名
難しくなく楽しい内容で、来るのが楽しみだった。
同じ言葉でも表現によって変わるというのがよく分かった。
自分がのめりこみ過ぎると人に伝わりにくい。見てる人も入り込めるような表現が大事。
少人数で参加者とスタッフが一緒になって進行できてよかった。
皆さん楽しそうにかつ真剣に講座に取り組んでいただき、私も楽しめた。
託児申し込み1名で連絡つかずの欠席となり、キャンセル料が発生し、申し訳なかった。
最後の交流の時間に、こだま会さんがコーヒーを差し入れてくださり、和やかに感想を話し合い出来た。ありがとう。
皆さんに演劇、表現することの楽しさが少しでも伝わっていたら良いと思う。
演劇=表現=コミュニケーション力と繋げていただき、苦手な人や気を使ってしまう人との対人関係が楽になれば・・・思い、この講座を開いたが、そこまで深くお話し出来ず、機会があれば伝えたい。
スタッフのサポートもあって最後までやり遂げることが出来、感謝している。